ウイズアイの事業内容

わたしたちウイズアイは、清瀬市を拠点として活動する子育て支援団体です。

子育てって楽しいなぁと思える街にするために、 赤ちゃんの時からたくさんの人達と関わりあい、

一緒に成長し、 子ども達が大きくなった時も地域で見守り、支えあえる絆が育つよう願っています。

 

清瀬市委託事業

清瀬市いきいき子育て支援事業

■新米ママと赤ちゃんの会

■赤ちゃんの救急講座

■赤ちゃんの身体の発達講座

■あんどうりすさんの防災講座

■すくすくクッキング

■絵本講座

■NP講座

■CSP講座

■CSP体験講座

■育み講座

■すくすく親子教室

■パパのベビーマッサージ

■ベビーマッサージ(赤ちゃんひろば)

■おっぱいママの会(赤ちゃんひろば)

■双子三つ子の会

■親子遊び

■講演会

清瀬市つどいのひろば事業

■下宿つどいのひろば

■野塩つどいのひろば

■あいあいひろば(野塩出張所)

■下宿赤ちゃんひろば

■野塩赤ちゃんひろば

赤ちゃんのチカラプロジェクト

養育支援ヘルパー事業

小規模保育園あいあいちびっこルーム

歯科事業保育業務

学校介助事業

 

清瀬市補助事業

一時保育事業

■定期一時保育事業

 「あいあいプレイルーム」「ひまわりプレイルーム」「下宿どんぐりルーム」

■緊急一時保育事業「あいあいサポート」

 特徴…新生児から預かり可、緊急保育に対応、主婦が利用しやすい金額設定、など

 

助成金事業

キユーピー未来たまご財団 助成プログラムA「食育活動」

■産後デイケアを中核とする地域共生型の母子包括支援事業

 独立行政法人福祉医療機構 WAM助成(社会福祉振興助成事業)

■子ども・若者の安心・安全な場つくりと自立を応援する事業

独立行政法人福祉医療機構 子供の未来応援基金 第5回未来応援ネットワーク事業

■養育困難家庭の子育て応援とシングル家庭の親の就労を応援する

 

 

独自事業

■市民活動センター赤ちゃんひろば

■絵本であいあい(赤ちゃんひろば)

■ころぽっくる赤ちゃんひろば

■野塩ベビーマッサージ

■野塩歌あそび

■ひまわり親子で歌あそび

■パパママ抱っこおんぶ講座

■おんぶ体験会

■抱っこ紐選び方講座

■ハンドメイド

■絵手紙講座

 

 

受賞実績

■財団法人あしたの日本を創る協会 主催者賞受賞

■住友生命 第6回「未来を強くする子育てプロジェクト」未来賞受賞

■第6回「健康寿命をのばそう!アワード」(母子保健分野) 厚生労働大臣賞

■第12回(2018年)よみうり子育て応援団大賞 選考委員特別賞

 

大学との連携

■国立看護大学校 子育て支援ネットワークについての講義依頼

■日本社会事業大学 卒業論文協力(インタビュー、アンケート)

■帝京平成大学 卒業論文協力

■目白大学 アンケート協力、こども食堂の協働

■立教大学

■上智大学 実習生受け入れ

 

他市・他団体との連携

清瀬市

■子ども家庭支援センター

■健康推進課

■清瀬市市民活動・ボランティアセンター

■要支援家庭対策協議会

■更生保護女性会

■清瀬市の社会福祉協議会

東久留米市

■ひがしくるめ助産師会

■ワーカーズコープ

■社会福祉協議会

■ボランティアセンター

■東久留米市子ども家庭支援センター

■健康課

■ゆいまある

東村山市

■子育て支援課

■ころころの森

西東京市

■ちろりん村

新座市

■子ども家庭支援センター

■新座市保健センター

 

人材育成・派遣事業

事業見学受け入れ

新米ママと赤ちゃんの会ファシリテーター養成講座

研修会の開催

派遣事業

■Nobody's Perfect(NP)プログラム ファシリテーター派遣(7名所属)

■ボーイズタウン・コモンセンス・ペアレンティング(CSP)幼児篇

 講師・ファシリテーター派遣(管理者3名、上級指導者1名)

■新米ママと赤ちゃんの会 ファシリテーター派遣

 

子育て情報の発信

■情報誌「あいあい通信」の発行

■ホームページ、facebook、Instagram、ブログでの情報発信 他