頼る人や預け先が近くになくて困っていませんか。
子どもがいると少しのお出かけも大変ですよね。
ウイズアイが第二の実家としてお手伝いします。
2021年4月より、コミュニティプラザひまわりでの一時保育の時間が拡大いたしました!
変更前:午前9時~午後4時まで
変更後:午前8時30分~午後5時30分まで
保育場所 | お申込先 | 対象 | 保育時間 | 料金 | 定員 |
(清瀬市梅園2-2-29) |
●お申込先: 080-5426-9765 (9~16時) ●お問合わせ: 042-452-9765 |
新生児~ |
平日 9:00~17:00 |
1時間 市内の方:600円(会員500円) 市外の方:800円(会員700円) |
平日:1日8名 土日祝:1日6名 |
平日上記時間外 土日祝9:00~17:00 |
1時間 市内の方:700円(会員600円) 市外の方:900円(会員800円) |
||||
土日祝上記時間外 |
1時間 市内の方:800円(会員700円) 市外の方:1000円(会員900円) |
||||
平日 9:00~13:00 |
会員限定4時間パック料金 【市内】1,500円 【市外】2,200円 |
||||
(清瀬市下清戸1-212-4) |
●お申込先: 042-497-9567 (平日9~16時) ●お問合わせ: 042-497-9567 |
生後3ヵ月~ |
平日 8:30~17:30 |
1時間 市内の方:600円(会員500円) 市外の方:800円(会員700円) |
1日8名 |
平日 9:00~13:00 |
会員限定4時間パック料金 【市内】1,500円 【市外】2,200円 |
||||
(清瀬市下宿2-524-1) 「どんぐりルーム」
|
●お申込先: 080-5530-5679 (火~金 9~16時) ●お問合せ: 042-452-9765 |
生後3ヵ月~ |
平日(火~金) 9:00~16:00 |
1時間 市内の方:600円(会員500円) 市外の方:800円(会員700円) |
1日8名 |
平日(火~金) 9:30~13:30 |
会員限定4時間パック料金 【市内】1,500円 【市外】2,200円 |
◆初めてご利用の方はお申込み前に登録(個人票の記入、面接)をお願いします。
事前にご連絡の上、各保育場所でご登録下さい。(緊急時除く)
保育を依頼する際に記入する保育カードは下記よりダウンロードできます。
前もって記入しお持ち頂ければ受付がスムーズです。
⇩ 下記Wordファイル「保育カード」のダウンロードボタンを押すとダウンロードできます。
①事前登録・見学(登録料不要)
↓
②保育申し込み(保育場所にお電話にて)
↓
③一時預かり
↓
④お迎え・お支払
◆原則として保育希望日の前日16時までにお申込み下さい。
それ以降は緊急保育のみ受け付けます。(例…急な病気やけが、陣痛など)
◆お申し込み後のキャンセルは、保育日の前日16時までにお願いします。
それ以降のキャンセルは、キャンセル料として1時間分の保育料を頂きます。
◆清瀬市子育てクーポン利用できます。
◆オムツのお子様は①オムツ3枚~②お尻ふき③使用済みオムツを入れる袋
◆お着替え
◆水分(ミルク・哺乳瓶、使い慣れた水筒、マグ等)
◆バスタオル(赤ちゃんの体温調節に使用します)
◆お弁当・おやつ(お弁当・おやつが必要な時間帯に一時保育をご利用の方)
◆その他 おんぶ紐など、使い慣れたものをお預けください。
※全ての持ち物に記名をお願いいたします。
※講座保育の場合、ミルク・離乳食は原則講座の前後に保護者があげていただくようお願いしています。
長時間の講座や、やむを得ない場合には対応いたしますので、ご希望の方は予めお伝えください。
◆欠席・遅刻される場合、必ず事前にご連絡ください。
◆病児のお預かりはできません。
当日の朝、体温が37.5℃以上ある場合はお休みをお願いします。
また下痢・嘔吐などの症状がある場合や「学校保健法」において 定められている「学校感染症」にかかっている、 または疑いのあるお子様もお預かりできませんのでご了承ください。