日時 |
2022年度より、固定曜日ではなく、日程を担当の助産師と調整し、個別対応させていただきます。 ご希望のお日にちとお時間をいくつか挙げていただき、フォームまたはメールにてお申込みください。 定員1組/1時間 |
場所 | ゆいゆい |
対象 | 母乳ケアを希望する方 |
参加費 | 2,000円 |
持ち物 | フェイスタオル3枚 |
申込 |
メールまたは申込フォームにてお申込ください。 メール:aiai@with-ai.net 申込フォーム:こちらより |
肩こりや腰痛など、身体の不調に悩まされてはいませんか?
産後は、ホルモンバランスの変化に加え、抱っこやオムツ替え、授乳など赤ちゃんのお世話や睡眠不足などなど、
環境の変化がママの身体にも影響します。ストレッチや骨盤ケアを通して、ママ自身の身体と向き合う時間を作りませんか?
日時 |
毎月第3木曜日(※8月と1月はお休み) 10:00~11:30 ※4/20、6/15、9/21、11/16、2/15(担当講師:助産師 遠藤) 5/18、7/20、10/19、12/21、3/21(担当講師:理学療法士 上木原) ※開催日は講座カレンダーにて確認してください |
場所 | ゆいゆい |
対象 | 産後1年未満のママ |
定員 | 4組 |
参加費 | 1,000円(子育てクーポン利用可) |
持ち物 |
バスタオル(敷くもの) 飲み物(水分補給) 動きやすい服装 ※ヨガマットはご用意しております |
申込 |
メールまたは申込フォームにてお申込ください。 メール:aiai@with-ai.net 申込フォーム:こちらより |
備考 |
ねんねの赤ちゃんは一緒にご参加いただけます |
長きに渡り、キユーピーみらいたまご財団様より助成を賜り、昨年度は産後ケアの食育事業に活用させていただきました。
今年度も独自事業にて続けてまいります。
2022年6月にキユーピーみらいたまご財団の方々がおんぶクッキング離乳食講座の見学にいらしてくださり、
その日の様子をブログに掲載していただきました。
リンクはこちら(キユーピーみらいたまご財団様ブログ)
昔ながらのおんぶ紐やへこ帯を使って、おんぶしながらクッキング♪
赤ちゃんはママの肩越しからお鍋の中を見たり、美味しい匂いをかいだり、包丁の音を聞いたり・・・
ママのあったかい背中で五感を使っていろんなことを体感していますよ!
クッキングの後は、試食を兼ねたカフェタイム。みんなで楽しくおしゃべりしませんか?
おんぶが初めての方、大歓迎です。おんぶ紐は貸し出します。
日時 |
第2水曜日(8月お休み) 10:00~12:30(受付9:45~) ※開催日は講座カレンダーにて確認してください |
場所 | ゆいゆい |
対象 | 未歩行の赤ちゃんとママ ※赤ちゃんの首がすわったら |
定員 | 6組 |
参加費 |
1,000円 ※子育てクーポン使用可 |
講師 |
西田 由美子(栄養士/食育インストラクター/健康管理士) 上木原 瞳 (理学療法士) |
持ち物 |
エプロン、三角巾、お持ちのおんぶ紐(ない方は貸し出します) |
申込 |
メールまたは申込フォームにてお申込ください。 メール:aiai@with-ai.net 申込フォーム:こちらより |
備考 |
初めてのお申込みの方を優先させていただきます |