清瀬市では、自他の生命を大切にする心を育む「命の教育」を推進。
「赤ちゃんのチカラプロジェクト」は、その「命の教育」の中核をなす貴重な体験の場です。
市内の小学校で、5、6年生に特別授業「学校に赤ちゃんがきた!」が実施されます。
ウイズアイは、この授業を講義と体験の両面からお手伝いさせていただきます。
兄弟姉妹が減り、小さな赤ちゃんに触れることが貴重な体験になりつつあります。
この授業では、児童・生徒が、各校を訪れる赤ちゃんを抱き上げ、その笑顔や泣き顔などに直接触れることで、 命の大切さを心と体で実感します。
<2022年度の取り組みについて>
・感染対策の徹底
・学校で赤ちゃんとの触れ合いはなし
⇒沐浴人形の抱っこ体験
・赤ちゃんとお母さんとの交流
⇒「赤ちゃんひろば」とオンライン中継
日程・会場 |
2022年度 赤ちゃんのチカラプロジェクト日程 7月7日(木) 第七小学校 9月9日(金) 第十小学校 9月15日(木) 第三小学校 9月21日(水) 第八小学校 5年生 9月30日(金) 第八小学校 6年生 10月5日(水) 芝山小学校 10月6日(木) 第六小学校 10月14日(金) 清明小学校 10月19日(水) 清瀬小学校 10月21日(金) 第四小学校 ※該当学年の支援級児童は、学級単独または合流して実施します。 |
概要 |
主催:清瀬市教育委員会 運営:ウイズアイ 実施:清瀬市内小学校で実施 全9校 対象:6年生 5年生
~2時間の授業内容~ 私たちの体と心の成長 第二次成長期・妊娠・出産 0歳~1歳の成長ビデオを見る 沐浴人形(3,000g)の抱っこ体験 オンラインで、赤ちゃんとお母さんとの交流 |
お問合せ |
TEL 042-452-9765 メールアドレス aiai@with-ai.net |
備考 |
■交流にご参加いただく方の一般募集は行っておりません |